説明
<商品の説明>
20音タイプの手回しオルゴールになります。
付属品は、他にブランクシート10枚、穴を開ける為のパンチが付いています。
【カラーバリエーション】
(けやき、色付け無し(ご自身で色付けをしたい方にオススメです))
*日々より良いものへと、研究、開発をしておりますので、
予告なく、サイズの仕様の変更等がある場合がございます。ご了承下さい。
<一曲、完成版のシートをプレゼントしています!>
プレゼントシートの演奏動画はコチラのリンクよりお楽しみください。
「Official髭男dism「MIXED NUTS」
<手回しオルゴールの特性と取り扱い注意>
・ハンドルは時計回りに回して演奏します。逆回転防止のギアが入っておりますが、逆回しは故障の原因となりますのでしないで下さい。
・カードを差し込んで、一番最初だけ全部の音がなってしまいますが、それは仕様であり故障ではありません。
・カードを無理に引っ張って、引っこ抜かないで下さい。爪などのメカ部分が破損する可能性があります。
カードは最後までハンドルを回して、優しく扱ってください。
< 20音タイプのオルガニートの音域>
CDEFGAB|CDEFGAB|CDEFGA
ドレミファソラシ|ドレミファソラシ|ドレミファソラ
*ピアノの白鍵のみ(黒鍵がない音階になります)
< 手回しオルゴール のシートの作り方>
シートに表記されたドレミの音(C,D,Eなど)のライン上に楽譜の音符を写し込んでいき
付属のパンチで1つずつあけていきます。
最初は、大変だと思いますので、簡単な曲、短い曲で、メロディだけ。などから始めるのがオススメです。
レビュー
レビューはまだありません。